お知らせ

2015.02.24更新

生活習慣病と耳にしても実際にどういった病気なのか、
把握していない方も少なくありません。
生活習慣病と言われる病気は糖尿病や高尿酸血症、
高血圧症や脂質異常症などが原因となり脳梗塞のほかに、
心筋梗塞などの深刻な病気などが起こる総称です。

生活習慣病が起こる原因としては文字通り日常生活が影響しています。
日頃の生活習慣の積み重ねが影響して起こる事ですが、
おもに積み重ねの影響が出るのは中高年の年代が多いです。
しかし現在に至ってはストレス社会が影響しているためか、
若年層でも生活習慣病がみられる事も少なくありません。

3食しっかり食べないほか、深夜に食事をしたりする事はもちろん、
栄養面に偏りがあり、脂質が異常に多い食事をしているなどとすると、
生活習慣病を引き起こしやすくなってしまいます。

普段から不規則な生活や偏りのある食生活を送っていると自覚がある方は、
一度専門家に数値を検査してもらった方が安心です。
生活習慣病は気づかないうちに状態が悪化していっている可能性があります。
兵庫県西宮市にある当院では生活習慣病に関するご相談を承っています。
もしご不安がある場合には一度当院にご相談下さい。

投稿者: 小田内科 循環器内科

SEARCH

CATEGORY

お知らせ よくある質問 スタッフ募集